閉じる Close ラビットアイブルーベリー くにさと35号

LINE UP

商品ラインナップ

NEWS

●月×日リニューアル新発売

腸活ケア

腸活の素プラス Triple Flora Tablet plus
トリプルフローラ・タブレット プラス

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
ヨーグルト味で食べやすい4種の菌配合の腸活サプリメント

日常的な食生活を気遣うのはもちろん大切ですが忙しい中で続けるのはとても大変です。

独自成分「BiProGE(R)乳酸菌」「乳酸菌粉末 KA-18」を含む4種の菌(納豆菌・乳酸菌2種・酪酸菌・ビフィズス菌)を配合したトリプルフローラ・タブレット プラスは、生きて腸まで届き善玉菌をはぐくみながら悪玉菌の増殖を抑制し、腸内環境を黄金バランスへ導くサポートをします。

商品詳細

  • 腸活の素トリプルフローラ・タブレット
  • 栄養成分(2粒(0.6g)当たり)
    エネルギー:2.3kcal、たんぱく質:0.015g、脂質:0.007g、炭水化物:0.54g、食塩相当量:0.001g
    内容量
    18g(300mg×60粒)
    原材料
    乳糖(乳成分を含む、オランダ製造)、ガラクトオリゴ糖粉末、殺菌乳酸菌・酵母粉末(デキストリン、乳酸菌・酵母)、ビフィズス菌末(澱粉、ビフィズス菌乾燥原末)、酪酸菌(大豆を含む)、難消化性デキストリン、納豆菌末(大豆粉、納豆菌)、殺菌乳酸菌粉末(デキストリン、乳酸菌)、有胞子性乳酸菌/セルロース、V.C、香料、二酸化ケイ素、ステアリン酸Ca、クエン酸、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)
    お召し上がり方
    栄養補助食品として、1日2粒を目安に、水またはお湯とともにお召し上がりください。
    ※そのまま噛んでもお召し上がりになれます。
    アレルギー表示
    ●大豆
    ●乳
    注意事項
    【注意事項】
    ・原材料名をご確認の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
    ・体質や体調によりまれに合わないときがあります。その場合はご使用を中止してください。
    ・病気療養中の方、妊娠・授乳中の方は医師または薬剤師にご相談ください。
    ・乳幼児・小児の手の届かないところに保管してください。
    ・粒の色が多少異なったり斑点が見られる場合がありますが原材料由来によるものです。品質には問題ありません。
    ・開封後はチャックをしっかりと閉めて保管し、お早目にお召し上がりください。
    ・乾燥剤は食べられませんのでご注意ください。
    ・直射日光を避け、乳幼児の手の届かないところに保管してください。
    ・本品で異常を感じた場合は、直ちに摂取をやめて医師に相談してください。

腸活におすすめ

どうして今、「腸活」なの?

人間の腸内環境は、食事をはじめとした生活習慣の影響を受けやすい一方で、色々な所に影響を与えると言われています。
忙しい現代人こそ、実は腸内環境を整えることが大切なのです。

 

理想的な腸内バランスとは?

腸内フローラを形成する金は100種類以上あると言われますが、それらは大きく善玉菌・悪玉菌・日和見菌(体調が悪いときに悪玉菌として働く)の3つに分類されます。
この3つが善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7のバランスが理想的な腸内バランスとされています。

 

腸活には

大切なことは、善玉菌の割合を増やすことです。
そのために善玉菌そのものであるビフィズス菌や乳酸菌はキムチ、チーズ、ヨーグルト、納豆、漬物などに含まれています。
この乳酸菌・ビフィズス菌は腸内で長期間生き続けることができません。そのため、毎日継続して食べることが大切です。
毎日続けることが難しいと感じたときは、サプリメントで補うという方法もおすすめです。

 

毎日の健康に、サプリメントというご提案。

腸活の素は、腸で働く菌の力に着目し、開発された腸活サプリメントです。
[納豆菌・有胞子性乳酸菌・ビフィズス菌(ロンガム種)]を効率よく取り入れることができます。
また、新たに話題の「酪酸菌」を高配合。
酪酸菌は腸に届いた食物繊維を発酵・分解して「酪酸」を作る細菌の総称です。

 

独自配合の有効成分

どなたにも安心してお使いいただけるよう、私たちの商品は大学や医療機関との共同研究などを行いながら、丁寧に、時間をかけて開発し、厳しい品質管理のもと生まれています。
世界中の人々の幸せと健康の実現のため、今あるモノを超えるものづくりを目指しています。

 

製販一貫体制

当社では、グループ会社間で生産・研究開発・分析・販売までを一貫して行える体制を確立しています。
お客様のニーズを素早く社内へ反映できることが大きな強みです。
腸活の素も、皆様のお声を反映。
話題の「酪酸菌」を配合しリニューアルいたしました。
新しくなった腸活の素をぜひお試しください。

 

腸まで届き、留まり働く

独自成分「BiProGE(R)乳酸菌」「乳酸菌粉末 KA-18」を含む6種の菌(納豆菌・乳酸菌2種・酪酸菌・ビフィズス菌)を配合したトリプルフローラは、生きて腸まで届き善玉菌をはぐくみながら悪玉菌の増殖を抑制し、腸内環境を黄金バランスへ導くサポートをします。

 

納豆菌

乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を増やす作用があり、腸内環境を整える役割をする納豆。
私たちは、より少ない量で最大限の効果を発揮する納豆菌の開発をめざし、独自の培養技術を進化させました。

 

有胞子性乳酸菌

胞子の硬い殻で菌体を守っているため熱や胃酸、酵素などにとても強い乳酸菌です。
腸内に長くとどまり、ビフィズス菌などの善玉菌が働きやすい腸内環境に導きます。

 

ビフィズス菌

ビフィズス菌は善玉菌の一種で、乳酸菌の100倍以上多く腸内にいるとされており、「乳酸菌」と並んで腸内の善玉菌の代表です。
発酵により乳酸や酢酸を生み出す特性があり、腸内環境を酸性にすることで、悪玉菌の増殖を抑え、善玉菌と悪玉菌のバランスを整えます。

 

酪酸菌

酪酸菌は、腸に届いた食物繊維を発酵・分解して「酪酸」を作る細菌の総称になります。酪酸は、短鎖脂肪酸の一種で、短鎖脂肪酸の代表的なものに酪酸のほか、酢酸やプロピオン酸があります。
この酪酸を作り出せるのは酪酸菌だけで、乳酸菌やビフィズス菌には作ることができません。酪酸菌が作り出す酪酸は腸内を弱酸性にすることで、腸内にある悪玉菌が発育することを抑制し、乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌が住みやすい環境を作るのに役立ちます。

 

よくあるご質問

  • 他社製品とはどこが違うのですか?
    『トリプルフローラ・タブレット』は、独自成分「BiProGE(R)納豆菌」を配合しています。

    「BiProGE(R)納豆菌」は、1gあたりに300億個/gもの多くの納豆菌を含み、胃酸に強く腸まで届くことが特徴です。

    独自成分を配合することにより、1日たったの2粒でおなかの健康をサポートします。
  • 便秘のときだけ飲めばいいですか?
    『トリプルフローラ・タブレット』は、便秘を一時的に解消するお薬ではありませんので、毎日飲み続けることで嬉しい実感に繋がります。
  • どのくらいの期間飲めばいいのですか?
    3ヶ月間は飲み続けることをおすすめします。
    スッキリするだけが目標ではなく、質を変えることが大切です。
  • いつ飲めばいいですか?
    食品ですので決まった時間はありませんが、
    食後の2時間以内をお勧めします。
    食後の満腹時には胃酸の働きが弱っているため、
    より多くの菌が腸に届きやすいからです。
    朝・昼・晩のどの食後がいいかは、
    ご自身が習慣にしやすいタイミングをお選びください。
    サプリメントは食事の補助となるものなので、
    毎日きちんと続けていただくことが大切です。
  • 保存方法で気をつけることはありますか?
    高温・多湿の場所に保管した場合、色の変化が見られることがあります。濡れた手で触るなどせず、湿らせないように涼しいところに保管してください。得に夏季はご注意ください。

その他のご質問はこちら

一覧へ戻る